事業を行っていくうえで避けて通れないのが税金です。皆さんは税理士さんから決算で納税額はこれになりましたと言われてそのまま納付していませんか?
法人として事業を行う場合、毎年発生するのが法人税と消費税になります。法人税には国税と地方税の県民税・市民税があり、県市民税は均等割という必ず発生する税金があります。
さて、皆さんが税金でわからないことがあるとまず税理士に聞くことになるかと思います。そこで税理士からアドバイスを受けたことをそのまま鵜呑みにして申告を行っていませんか?しかし、税務調査で問題になる論点というのはアドバイスを受けた程度で解決するような問題ではなく、やりようによっては白にも黒にもなるようなことが論点となることが多いです。
すなわち、調査官から黒判定を受けないように事前に法理論を組み立てておいて、エビデンスを作成しておく必要があるわけです。
私は会計事務所時代に首都圏で仕事をしていたこともあり、クライアントから必ず節税アドバイスを求められました。逆に節税提案できないと同僚で顧問契約解消されるのも見てきました。(私は幸い契約解除されたことはないですが)
優秀な経営者の方は、少しでもキャッシュアウトを減らして次の投資への資金にしたいと考えます。皆さんも税務の勉強をして無駄な税金は払わないよう心がけましょう。